確定申告サポート

kakutei

法人の決算申告も49,800円から代行!期限ぎりぎりも対応!

 ・申告だけ代行する 格安49,800円~プラン

 ・決算書の作成から代行する 98,000円~プラン

 ・領収書の丸投げから代行する 148,000円~プラン

 

kakutei2

 

2014年から、白色の方でも帳簿を作成しなければならなくなりました。これは、
青色申告を適用する場合に求められる条件とほとんど代わりません。

せっかく帳簿作成をするのであれば、節税につながる青色申告を適用しましょう!

■利益が180万円出た場合の例

 

 

白色申告の場合の支払額

387,000

青色申告の場合の支払額

235,000

差額合計

152,000

所得税

72,000円

39,000円

-33,000円

住民税額

151,000円

86,000円

-65,000円

国民健康保険料

164,000円

110,000円

-54,000円

白色申告から青色申告にすることで152,000円も税金を抑えることができます!

ご興味のある方は当事務所にお問合せ下さい。手続きについてお伝えいたします。

kakutei3

①消費税の2年間の免税 ⇒ 個人で1000万を超えると、2年後に重い消費税を払わなければなりません。
               法人化すると、2期間の免税期間が付与され、払う必要がなくなります。
               売上げ1,000万を超えたら、法人化を検討しましょう。
               ※例外がある場合もございます。

②経営者の給与所得控除適用 ⇒経営者の給料を経費として計上することが可能です。

③青色欠損金の適用期間の拡大 ⇒節税に必須の青色申告による優遇が拡大されます

④経費計上の幅が拡大(生命保険、出張旅費) ⇒今まで、経費に該当しなかった費用が計上可能!

⑤退職金支払いで経費計上 ⇒社長やその家族へ退職金として、経費計上しながら給与を支払うことが可能です。
法人化についてご検討されている社長様、当社の無料法人化シュミレーションにお申込ください。

①~⑤のメリットを最大限活用し、どのくらいの節税につながるのかを専門家が無料で診断いたします。

 

サービスに関するご質問・お見積り依頼は無料です 0120-380-250
土日もOK!  お仕事でお忙しい方のためにナイター相談予約受付中

サポートメニュー一覧

会社設立をお考えの方

開業・創業時の資金調達をお考えの方

開業・起業の準備でお悩みの方

会社設立後の会計税務をお考えの方

新着情報